命の授業・着衣泳の授業がありました
- sacrasac
- 7月12日
- 読了時間: 1分
7月11日(金)に5、6年生が着衣泳を行いました。
肺に空気をためることで体が浮くこと、サンダルをはいたままでも浮く事を教わりました。上靴は沈むそうです。また、ランリュックは中に本が入っていても浮くそうで、説明をきいている子供達は興味津々!
海での事故は【118番】、川では【119番(救急)】に通報することも学びました。
子どもたちは笑顔いっぱいで浮く体験を楽しみました。自分の体で浮いてみたり、ペットボトルやライフジャケットを使って、安全に水に浮く方法を学びました。


